昨日の続き。
2021年の5月は何をしてたっけ。
というかこのブログ(日記)を始めたのは、、
4月だったか。
5月のことを思い出そう。
5月はなにしてたかね。就活はしてたな。
2社くらいは会社説明会を受けたはず。
なんかあの頃は会社説明会を受けとかないと
就活してる気になれなかったので
しぶしぶ参加してたのを覚えてるなぁ。
何もしないことはさすがにマズイと思ってたんですな。
でも5月も内定はなかったなぁ。
ただただ就活サイトのアプリをじーっと眺めてたなぁ。眺めてるだけで就活してる気になってたんだよね。これでいっかくらいの気持ちで1日1日を過ごしてた。
思い返すと
まともに就活をしなかったなぁ。
会社を調べるときに「やりたい仕事」を基準ではなくて、「したくない仕事」を基準にしてたな。
「やりたい仕事なんてないよ」。と常に思う。
というか無くていいかとも思ってる。
仕事は仕事であり、疲れるし、辛いときもあり、しんどいし、ストレスになる。
でもお金を貰えるから仕事する。
こんな感じで割り切ってる。
だから、「好きを仕事に」というフレーズを
自分は味わえないだろうなぁ。
好きなことを仕事にしたとしたら、その人にとって仕事は苦痛ではなくなるのかなぁ、と思ってしまう。
おそらく自分だったら、好きなことであっても
それが「仕事」という認識になってしまうと嫌になる。辛くなる。ストレスになる。しんどくなる。だって仕事だもん。好きなことを仕事にしても、休みの日には好きなことだからといって「仕事」をしないだろうな。素直にだらだら休むだろうな。
なんか話が逸れそう。
5月のことに戻すか。
5月かぁ。少しずつ夏に近づいてたから暑くなってたかな。これじゃ天気の話になってしまうか。
自分の5月の話となると、だらだらと過ごしてた、、、これだけだな。
空虚。
まぁ、いいや。
今日はアルバイト休みだったから昼寝した。
また明日書くことにする。