もう7月下旬。
早いな、時間が過ぎるのが早く感じる。
歳を取ったのね。
でも世間から見たら、23歳は若いねと言われる。
十分生きてきたと思っていたのに。
まだまだ、未熟な者だと思わされる。
疲れたよ。
何事もなく生きていけたら、あと
60年以上も時間があるんだよね。
長いな。
何が起こるんだろうか。
誰と出会うんだろうか。
自分はどんな人間になっているんだろうか。
わからん。
予測不能。
知らないほうが楽しみか。
タイトルに戻る。
大学生活もあと1割くらいしかない。
これと言って、
大きな経験をしてない大学生活だったな。
旅行はどこにも行ってないし、
留学もしてない。
ボランティアも参加したことない。
バイトはやった、でも続いたバイトはない。
ほとんど1ヶ月ちょいで辞めた。嫌になった。
友達はほとんどいない。
片手の指の数より少ない。
サークルに入らなかった。入りたいと思わなかった。
臆病だったのかも。てか、そう。
臆病者だから、いろいろ挑戦しなかった。
家で映画観るほうが楽しかった。
なんだかんだでダラダラしまくっていた大学生活だったという
まとめ方になる。
こんな大学生活を送っているのは自分だけかなと
思ったけれど、
探せばいくらでもいるはず。
そもそも、大学を途中で辞める人もいるし。
単位取れなくて、留年する人もいるし。
犯罪を犯す人もいるし。
ぼっち大学生をネタにしている人もいるし。
まあ、いろいろか。色々。
とりあえず、卒業単位を留年せずに取れただけでもマシかと考えることにする。した。
あと1割の日々だけど、ダラダラとするんだろうな。
今日も暑い。