就活について考えれば考えるほど
自分がしたいことなんて無いって気付かされる。
ブランド物の車も、時計も、家も、高価な食べ物や飲み物も欲しいと思わない。
これから先生きていたら欲しくなるのかもしれないけれど、それは分からないこと。未来の自分の考えてることなんて全く想像できない。
欲しいものがないから、そんなに大金も必要ではないんだろうかと考える。
就職して、ストレスを感じることと引き換えにお金を貰うことに耐えられるのか。
それとも、ストレスは少なめで、給料も少なめの方が自分には良いのか。
まだ悩んでいる。
でも、多くの人とは関わりたくない。
なるべく少なく、、少ない人と関わる仕事がいいなと思う。