2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月30日。明日で7月も最後。今日は本当に暑かった。外に一歩も出てないけれど外に出たらもっと暑いであろうことを思う。7月は派遣の日雇いの仕事を10日ほどやった。3日に1回のペースで働いたのか。このやる気をなくすような暑さでなけりゃもう少し…
嫌なことを思い出す。ずっと昔のこと。嫌なことほど記憶に残ってる。思い出すたびに生きてるのが怠くなる。じゃあ思い出さなきゃいいじゃんと思うが、何かが引き金となって思い出すことがある。これが厄介。 時々何もかもが嫌になる。めんどくさい。この状態…
昨日の日記で調べた言葉を書いた。読書している中で読めない言葉や意味のわからないものなどを調べてはタブは閉じずに残しておく。それを日記にメモ代わりに残しておこうと思った。 今日の調べた言葉は40近くあった。正直なところタブを一つ一つ見返して日記…
読書をしていると読めない漢字に遭遇する。それらを逐一検索して調べる。 しかし明日には忘れてしまうような人間であるので、メモ代わりに日記に書き残しておく。ここに書いた言葉も何日かしたら忘れている可能性も十分あるのだけれど。 竦める(すくめる) …
暑くてダメだ。何もする気が起きない。 今日はだらだらと過ごしていた。 派遣の仕事は応募しても結局人数が足りているとのことで断られる。 この暑さの中、散歩する気にもなれない。 だからと言って、家にずっといるのもしんどい。 読書をするのも日によって…
今日の写真。目覚まし時計を買った。ダイソーで330円。今までスマホのアラームを使っていた。そのため枕の横にスマホが置かれる、そうするとスマホに手が伸びやすい状態になる。そんですぐスマホをいじってしまう。そんで眠れなくなる。このパターンで不…
7月2日に図書館に行って10冊本を借りた。 2週間後の16日に返却しなきゃいけかったけれど 読み終わりそうになかったのでスマホで延長を申し込んだ。 とりあえず8冊読み終わり、あとの2冊は読む気が無くなってしまったので 返却することにする。 読ん…
何にも書くことない。今日は何にも書くことがないという日でした。何にもない。海の日だからといって、何か祝日チックなことをしたかと聞かれても何もないの一点張り。何もないな今日は。これと言って、特に書きたいことも無い。無無無。ムムム。何にもない…
今日は平凡な日だった。 なんてことない普通の日。 特別幸せでもなければ不幸でもない。 普通の日。へいぼん。 特に書くことは無いけど、日記を書くことは辞めないつもりでいる。 誰かに読ませようとすると書けなくなるので、 適当に書く。つまんなくても今…
7月も後半戦に入るという時期。梅雨に逆戻りのような天気が続く中、今日は日雇いの仕事へ行く。重い腰を持ち上げ、どっこいしょと声が出そうなくらいに朝がだるく感じた。原因は天気だと思う。蒸し蒸しとした空気と空はグレーで覆われており、自分の心の色…
今日は平凡な日だった。金曜日。 社会人だった時なら金曜日の今頃はきっと 明日休みだ〜と思っていたはず。 でも時々土曜出勤もあったからそんなに喜ばなかったりもした。 土曜日に出勤あるかどうかを金曜の午後に聞かされた時は絶望してた。 どんよ〜りとし…
なんでもない日になるだろう。そう思ってベッドから体を起こす。まだ完全に開いていない目を何とか開こうとするために部屋のカーテンを開け、外の光を部屋に入れる。外の光で目を覚まそうとしたものの今日は曇り空。今現在では雨が降っている。梅雨が明けた…
朝、蒸し暑い。今日は雨が降るよう。でも明確な時間帯は知らない。とりあえず折りたたみ傘を無印良品の黒のリュックに入れる。このリュックはもう少しで3年間使っていることになる。とりあえず外出するときはこのリュックを背負っていた。約3年間使うと黒…
今日は派遣の仕事。今週は一日おきに仕事をしてみようかなという実験中。なんとか今日まで体は持ちこたえている。 ここ数日、スマホなどのデジタル機器が人間にどのような影響を与えているかという本を読んでいる。それで思うことは自分はスマホ中毒になって…
一昨日からスクワットをして筋トレしてる。 昨日から背中が筋肉痛になった。 でも普段の怠さが少し和らいだ気がする。 やっぱ体を鍛えないととダメだな。 怠けと衰えがセットになったら外出もしなくなるし、外に出ても歩く体力もなくなりそう。 何かスポーツ…
今日は派遣の仕事。3日ぶり。 作業場には携帯電話の持ち込み禁止とのこと。 しかし、作業中に携帯の着信音が鳴ってた。自分が作業しているすぐ近くで。そのタイミングで自分は作業に必要なものを取りに行こうと作業場を離れる。その行動が携帯で電話でもしに…
大学生活の半分はコロナウイルスによって潰された。2020年は大学3年生として生きていた。その年からオンライン授業が始まった。とにかくオンライン授業というのは課題が多く、当時の自分はほぼほぼ鬱状態でなんとか課題を提出することだけに全力を尽くして…
カラオケ、バーテンダー、レンタルビデオ屋、スーパー、図書館、倉庫の仕分け作業。落とされたバイトで思いつくのが6つ。もう少しあった気がするけど、これくらいか。そんなに多くないか。 大学生の頃から履歴書を書くのが面倒くさかったので、履歴書無しで…
昨日の日記を書き忘れてた。 昨日は保健所に指定難病の医療費助成の申請をしに行った。紙の申請書やその他必要な書類を渡し、10分程で申請完了。この申請とかも紙媒体でなく、タブレット端末とかで行える日が来たらいいなと思った。印鑑を使わなかったので少…
今日の写真。派遣の仕事帰りに購入。疲れすぎたからか甘いものが無性に食べたくなってた。 こういう買い物をし続けるとお金が貯まらないだろうなぁ、と思いつつ無視できない購入意欲に完敗。 今日は派遣の仕事だった。この前の仕事から2日間空けて仕事を入…
今日の写真。ゴミがたくさん捨てられていた。不法投棄なのかな、よく知らないけど。 国民健康保険の申請をしに行った。申請に必要なものは身分証明書、社会保険の喪失したことを確認できる書類。書類を見せて、申請書に必要事項を書いて職員の人に渡す。そん…
ここ数年は6月から7月くらいまでの始まる暑さと梅雨空、そして8月の猛暑、9月の残暑の時期は調子わるい。10月下旬くらいから空気も変わってきて気分が良い方向へと行ってくれる。あと4ヶ月くらいは怠いな。 怠い。ほぼ一日中、横になってた。 スマホを眺めて…
今日の写真。19時でも明るい。夏。今日の朝、電車乗ってたら、猛烈な汗の匂いを発する人がいた。これが本来の人間の臭いなんだよなと思った。皆自分から良い匂いをさせようとするのは大きく2つの理由に分かれると思う。1つは良い匂いが好きだから。もう1つ…
へいぼんな日でした。 あー。へいぼん。へいぼん。 今日は『明け方の若者たち』という本を途中まで読んだ。読んでいてドキドキもあり、悲しくなる感じもあった。 へいぼん。へいぼん。へーい、ぼーん。 明日は30日ほどぶりに仕事をする。 派遣の仕事。日雇い…
今日の写真。田んぼ。ところどころ田んぼの土がカピカピに干からびてた。 なぜ5日ぶりに外に出たかというと、図書館に行きたかったから。図書館に行き、借りれる冊数の限界である10冊の本を借りた。 リュック背負うと背中が汗だくになるので、自転車のカゴに…
アルバイトに応募したけれど、辞退した。 応募後にあれこれ考えてしまう悪い癖が発生してしまい、 過去のアルバイトの経験などのトラウマを思い出し、仕事への 意欲が消えてしまった。 なんというか恐怖的な感覚。 やってみたらいいじゃん、と思う自分もいる…