2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
あー疲れた。 明日もバイトだ。 気温は暑くも寒くもなく丁度よかった。 何も書くことがないな。 今日はそんな日。 何でもない日だった。
無理しない。 頑張らない。 疲れたら疲れたと思う、言えたら言う。 何も無いなと思うことがある。すごく怖い。 これからどうなるんでしょうか。 わからん。 生きてる意味が無いのはわかっているけど、 なんか求めてる。 面倒臭いなぁ。 とりあえず頑張らなく…
暖かい日でした。
疲れた。 だから今日は寝れる。 就活してた頃とかは1週間に1日は一睡も出来ない日があった。 あれはキツイ。まったく寝られないんだもの。 そんな寝れないの次の日に限って 就活で面接とかの予定があったりする。 不安症なんだろう。 でも不安も感じないくら…
昨日の夜、夢を見た。 けど内容を忘れた。 卵をどうやって食べようか、 茹で卵にしよう。 茹でるだけだし。 卵かけご飯も美味しくて好きだけど、 今日の気分は茹で卵。
落ち着く場所。 大人になって変わった感覚だけれど、落ち着く場所として実家が当てはまるのか分からなくなってきた。 一人暮らしを経験してから、どうも実家が落ち着かない瞬間があって一人暮らしの部屋に帰りたくなる。そんで独りになりたくなる。子供の頃…
日記を書くと自分の頭の中を見れる。 思考の文字化。 カッコつける日記は書かない。 そんなの疲れる、馬鹿、あほ、ほほほい。 てきとーに書くのが楽だ。 日記は誰かに読まれるつもりで書かない。 でも、ネットに公開しとく。 誰かに読ませるつもりではないけ…
北京オリンピックを観てるこの頃でありますが、 今日はマススケートを観た。 予選の最後のゴール手前のコーナーで 転倒したのをリアルタイムで観た。 悔しいなぁ〜。 自分のことのように悔しい。 今までスポーツを観てもあんまり感情が 湧かないまま10代後半…
疲れた眠い寝る。
なんでもない日。 普通な感じのアルバイトだった。 明日もバイトだ。 今日は帰ったら腹一杯ご飯食べよう。 そんでお腹いっぱいの状態で寝る、寝てやる。
大学の卒業発表まで約2週間。 何度も自分の取得した単位を数えても 卒業単位に達していても、 なんか不安。 卒業発表の日に自分の学籍番号がなかったら どうしよ〜、ひぃ〜、と思ってしまう。 不安症なんだろう。 過度な不安に部類されるのかな、わからんけ…
だるいな〜とか、嫌だな〜とか、 不安なこと。 それらの殆どは1ヶ月後にはどーでもよくなってることが多い。 どーにもこーにもいかない、やばいやばい、 どうしようと思っていることも、 時間が過ぎれば意外とどうにかなってる。 上に書いたことは何度も思っ…
one directionを聴いて好きになった。 数日前のこと。 そんで、 one directionのことを色々調べてみた。 今は活動休止してるみたい。 2015年にメンバーが1人脱退。 YouTubeの公式チャンネルには ほぼほぼ全曲フルで投稿されてる。 無料で聴ける。 貧乏人には…
大学を3月で卒業するのであります。 大学生といえば、なんか、ほどほどに勉強して 友達作って、遊んで、ご飯食べて、旅行したり、遊園地行ったり、うんたらかんたら。 するような感じの大学生ライフをメディアとかでは拝見するんだが、まぁ絶対的にそうでは…
ひー。 疲れた。 寒かった。 2月だ。 寒い。 そんで疲れた。 今日はもう寝る。
今日は何もせずだらだら時間を過ごした。 引越しを控えているけれども、 いろいろな手続きが面倒だなと感じる。 まぁ、自分で全てを手続きするのは 初めてだし、いい経験かと考えとく。 今後引越すことになったときのための 予防接種だ。 今日は小説を50ペー…
今日もバイト。 疲れた。 明日もバイト。 今週は明日で最後のバイト。 4連勤だ。 なんとかなるか。
今日は寒かった。 二月らしい寒さ。 そんでバイトだった。 大学4年生の二月は暇ね。 バイトしまくれるくらいに。 明日もバイト。 明後日もバイト。 ほら、暇だよ。